2005年09月27日

アカウント情報更新で届いたメールのURLをクリックしたらエラーがでたが?

アカウント情報の変更で、登録メールアドレスの変更をすると認証のためのメールが登録アドレスに届きます。届いたアドレスに記載されているURLをクリックすることで更新作業が完了するシステムになっていますが、稀にエラーが表示される場合があります。

エラーが出る原因として一番多いものは、変更のために情報更新部分で入力したメールアドレスが既に登録されている場合です。つまり、変更以前に、そのアドレスにてアカウントを取得しているということです。

弊社システム上では、重複したメールアドレスでアカウントを取得することはできないようになっています。そのため、情報の更新でアドレスが重複しているとエラーが表示されてしまうことになります。

エラーの表示を避けるためには、既に取得しているアカウント(変更したいメールアドレスで登録)を削除していただくか、別のメールアドレスに変更申請するようにして下さい。


posted by シーサー at 18:13 | TrackBack(0) | アカウント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

アカウントの削除はどうすればいいですか?

100706_account_edit1.gif


アカウントの削除をする場合には、Seesaaブログトップページ(https://blog.seesaa.jp/)にアクセスしていただき、ページ右上方にある「アカウント」部分をクリックしてください(上記画像参照:クリック後拡大)。

サインインをしていない場合には、サインイン画面が表示されるので、サインインを行ってください。自動的に以下のようなページに移動します。


t3.gif



上記ページが表示されたら、赤枠内にある「アカウント削除」の項目をクリックしてください。クリック後、再度アカウントに登録されているメールアドレスとパスワードの確認が行われます。

認証が完了すると、アカウント削除が実行できる画面が表示されるので、適宜処理を行ってください。

なお、アカウントを削除した場合には、Seesaaサービスの全ての情報が削除されます。アフィリエイトの報酬がある場合には、その情報も削除されることになりますので削除後に出金依頼を行うことはできません。

なお、一度削除した情報は復旧できませんのでご注意ください。
posted by シーサー at 13:28 | TrackBack(0) | アカウント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月21日

メールアドレス、パスワード、氏名、ヨミガナを変更するには?

メールアドレス、氏名、ヨミガナ等のアカウントの登録情報を変更したい場合、「アカウント」から変更を行います。

100706_account_edit1.gif


  1. Seesaaブログのトップページ右上の「アカウント」をクリックしてください。(上図参照:クリック後拡大)
  2. アカウント設定画面が表示されます。(サインアウト状態の場合にはサインイン画面が表示されます。その際はサインインを行って下さい)
  3. アカウントページに移動しましたら、項目「アカウント情報」内にある「アカウント情報(メールアドレス、パスワード、氏名、よみがな)の変更」をクリックして下さい。
  4. 「Seesaa サービスアカウント登録情報の変更」画面が表示されます。新しいメールアドレスやパスワード等を適宜入力して、必要な変更を行います。最後に保存ボタンをクリックしてください。
    100706_account_edit3.gif
  5. 登録されたメールアドレス宛に、設定変更画面にアクセスするURLがメールで送信されます。メールアドレスを変更する場合には、新しく設定するメールアドレス宛にメールが送信されます。
  6. メール本文に記載のある変更完了用URLをクリックして設定画面を開き、設定の変更を完了してください。変更完了用URLをクリックするまで、設定の変更は行われません。
※メールアドレスを変更する場合、すでに登録済みのメールアドレスには変更できませんのでご注意ください。
posted by シーサー at 13:49 | TrackBack(0) | アカウント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アカウント登録はどうするの?

ここでは、ブログを始める前に必要となる「アカウントの登録」について説明します。
本サービスをご利用いただくためには、事前にアカウントの登録が必要となります。

portal-site_top.jpg

アカウントを取得する場合には、Seesaaブログトップページ(https://blog.seesaa.jp/)にアクセスをして頂き、ページ右上方にある「新規登録(無料)はコチラ」の部分をクリックしてください(上記画像参照:クリック後拡大)。

account-signin_new-registration.jpg

クリックをすると、サインインページへジャンプするので、「はじめて利用します」の部分にチェックを入れたことを確認して、必要事項(メールアドレス・パスワード)を入力して【サインイン】ボタンをクリックしてください。クリック後、名義とヨミガナの入力画面が表示されるので、ご自身の名義とそのヨミガナを全角で入力してください。

なお、名義部分は必ずご本人の名義で登録をしてください。パスワード紛失時に弊社にて処理を行わなければならなくなってしまった場合に、ご本人様のご確認が取れない場合には対応できないことがあります。

また、アフィリエイト報酬の振込の際の口座名義と異なっていた場合には、振込依頼者と口座の振込先が異なるものとしてお振込出来ないことがあります。なお、ニックネーム等での登録の場合には、サポート対応できないことがありますので、ご留意ください。
posted by シーサー at 13:48 | TrackBack(0) | アカウント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パスワードを忘れたら?

「パスワード再発行」機能をご利用ください。

■現在サインインができるが、パスワードがわからなくなった場合
「アカウント」にて、パスワードを含むアカウント情報の変更が可能です。下記ヘルプ記載の手順でアカウント情報の変更をお試し下さい。

ブログヘルプ:アカウントの登録情報を変更したい
http://blog-help.seesaa.net/article/32923076.html

■現在サインインができない場合
サインイン画面からパスワードの再発行が可能です。

1.サインイン画面にて、下図枠内のリンクをクリックして移動し、「登録済みメールアドレス」の欄にアカウントにご登録のメールアドレスを記載して再発行ボタンをクリックして下さい。

account-signin_forget-password.jpg

※再発行ボタンをクリックした際に「Eメールが見つかりません。」というエラーが表示される場合は、ご入力頂いたメールアドレスではアカウントを作成されていません。入力の誤りをご確認頂くとともに、他に登録した可能性のあるメールアドレスなどでお試しください。

2.再発行用のメールが、今現在アカウントに登録されているメールアドレス宛に送付されます。
メールに記載のURLをクリックすると新しいパスワードを入力・設定するページに移動します。

3.「新しいパスワード」の欄に、新しく使用するパスワードを入力し、保存ボタンをクリックしてください。
※新しいパスワードは英字と数字を混ぜ、半角英数記号6文字以上で設定してください。

4.以降は新しく設定したパスワードを用いて、Seesaaブログトップページ(https://blog.seesaa.jp/)からサインインを行って下さい。
posted by シーサー at 13:47 | TrackBack(0) | アカウント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする